
谷口竜司(たにぐちりゅうじ)
スキルパス社長/コンサルタント
1964年大分県生まれ 青山学院大学卒。
大手流通グループ会社、求人情報誌会社を経て、SSコンサルティング会社勤務。
SS研修を経てコンサルタントに。
北海道から九州まで数百SSのコンサルティングを担当。
立地調査から、新規客獲得・定着、顧客稼動促進、油外収益アップ等の販売促進全般のコンサルティング及び人材教育訓練のコンサルティングを行う。
また、車検やボディリペア等の新規ビジネスの立ち上げコンサルティングを行う。
※新規オープンイベント・改装イベントの成功率(客数達成率・販売量達成率)は95%を誇る。低予算で効果の高いチラシ・DM作りにも定評がある。
チームリーダー・開発ディレクター・プロジェクトリーダー等を歴任。
2001年スキルパス設立/2002年SS顧客獲得会主宰/2007年スキルパス(株)設立
「元売子会社や大手広域ディーラーの戦略」、「中堅特約店の戦略」、「地域密着型販売店の戦略」など規模によりその戦略は全く異なる。それを知らずに大手と同じ戦略で対決すると、業績改善しないばかりか、大切な人材と資金を消耗する。
中小企業は「機械」や「システム」にお金をかけるのではなく「軽装備」で、「人」や今まで培った「地域の信用」にフォーカスして改善を進めていくことが大事。スキルパスはその会社に合ったきめ細かいコンサルティングを行うことで多くの顧問先に評価を受けている。5年以上の長期にわたる顧問契約がある一方、一度業績改善した企業がさらに上を目指すための再契約があるなど、一過性ではない根本的な改善を行っていることが特徴。
2011年からは経営幹部を対象に「ガソリンスタンド繁盛塾」を開催。多くの卒業生を輩出。卒業生たちの業績改善は目覚ましいものがある。
講師実績
●ENEOS株式会社 関東第1支店 対象:SS管理職「勝ち残っていくSSの人材育成」「予約販売について」
●ENEOS株式会社 大阪第2支店 対象:SS管理職・ SSマネージャー「店頭販売力効果」「予約販売力強化」
●ENEOS株式会社 関東第3支店 対象:SS管理職・ SSマネージャー「コロナ禍でのSS対応」「バックヤードで実績を作る」「予約販売について」「モチベーション向上について」
●ENEOS株式会社 全国各支店 対象:SS管理職・ SSマネージャー「ENEOSでんきSS店頭獲得手法について」
●新日本石油 対象SSマネージャー「車検研修会」「アルバイトパート活用方法」講師
●JXトレーディング主催 「油外収益アップについて」「12月ギネス研修」講師
●出光興産 北海道支店 新年SS店主会 対象 経営幹部「車検ビジネスについて」講師
●EMGマーケティング 東京・神奈川・静岡・中部・関西 経営幹部・マネージャー「業績改善について」講師
●昭和シェル石油 主催 対象 経営幹部(ジュニア会)「CB収益アップについて他」講師
●ライジングサン 対象 「新業態開発研究会」「CB収益アップについて他」講師
●コスモ石油 中国・四国地区 主催 対象 経営幹部・マネージャー「油外収益アップについて」講師
●三井石油販売 主催 経営幹部・マネージャー「油外収益アップについて」講師
●熊本県・秋田県・香川県石油商業組合 主催 対象 経営幹部・マネージャー「油外改善について」講師
●丸紅エネルギー 主催 対象経営幹部・マネージャー「油外収益アップについて」講師
●伊藤忠エネクス静岡地区・沖縄地区 主催 経営幹部・マネージャー「油外収益アップについて」講師
●伊藤忠エネクス関東ジュニア会 主催 経営幹部・マネージャー「油外収益アップについて」講師
●エネオスフロンティア関東地区・関西地区 主催 対象 販売店経営幹部・マネージャー「油外収益アップについて」講師
●エネオスウイング本社 主催 対象 新人マネージャー「楽しく働いて実績を上げるSSの作り方」講師
●エネオスウイング東北・九州・関東地区 主催 対象 経営幹部・マネージャー「油外収益アップについて」講師
●関彰商事 主催 対象 販売店経営幹部・マネージャー「油外収益アップについて」講師
●シナネン 主催 対象 販売店経営幹部・マネージャー「油外収益アップについて」講師
●キクギナス名古屋地区 主催 経営幹部(ジュニア)「油外収益アップについて」講師
●JA 新潟・静岡 主催 対象 経営幹部・マネージャー「油外改善について」講師
●農協流通研究所 主催 対象 管理者・実務責任者「集客」について」講師
●太陽石油 主催 対象 全国経営者及びSSマネージャー「オイル研修会」講師
●総合エネルギー 主催 経営幹部・マネージャー「油外収益アップについて」講師
●出光昭和シェル 中部支店SRM会 講師
他多数の実績あり。(前職時含/敬称略)
ガソリンスタンド(SS)業績アップに向けた研修・勉強会の企画や研修講師の派遣に関するお問い合わせもお気軽にどうぞ。
コンサルティング実績
会津ゼネラル、アセンドコーポレーション、井手石油、一光、伊藤忠エネクス静岡支店、出光興産中部支店、出光興産千葉支店、出光興産北海道支店、伊助商店、宇田川石油、エクソンモービル千葉支店、エネオスフロンティア関西支社、エネオスフロンティア南九州、エネオスウイング東北支店・九州支店・東海支店、小野石油店、小野口砿油、緒方石油店、岡田商事、かなせき、兼松ペトロ、葛飾石油、関東鉱油、カートピアキクチ、かまや川口サービス、キープ石油、九州エナジー、九州三愛石油、旭東、工藤石油、熊本県石油商業組合、栗山産業、栗林石油、釧路アポロ、コスモ石油高松支店、コスモ石油札幌支店、古賀商事、ゴトウ石油、近藤石油、斉藤石油店、三洋興熱、埼玉アポロ、サン石油、四国石油、シノハラオイル、柴田石油、鈴木清作商店、鈴木石油店、セキヤ、相馬商事、高橋石油、大成鉱油、泰和石油、立石コーポレーション、多良木石油、中央橋石油、津田屋、鶴崎海陸運輸、東光石油、富永サービス、常盤興産、東洋物産、中嶋石油、南国殖産、ニシダ、日新商事、日米商会、日本セイリング、ニュー丸栄石油、原商会、ハタヤ、ハヤマ、ハマヤ石油、林兼石油、平沼康夫商店、檜垣石油、フクユ、富久屋商会、別府九石販売、北商コーポレーション、北海道エネルギーサービス、丸紅エネルギー、丸紅燃料、丸紅石油静岡、丸信石油、マルネン、三重アポロ、三ツ輪商会、村田石油、大和屋商店、山新石油、山元石油店、米倉商事、根古谷商会、根本石油、百瀬石油
他多数の実績あり。(前職時含/敬称略)
SS専門の業績改善のコンサルティングをしている会社です。
・まず経営者と今後のSS方向性をじっくり話し合います。
経営者が悩んでいる場合は、そのSSに最適と考えられるビジネスモデルをご提案します。
話し合った上でその方針に則り、実際現場に行き、マネージャー研修やSS巡回などを通して改善活動を行っています。従業員1人ひとりに動機付け・ロールプレイングを行ったりと、実績を出すために必要なことを「泥臭く」やっています。
「泥臭く」とは、現場指導はもちろん、実際にスキルパスが現場に入って一緒に販売活動を行なったりと、通常のコンサルが絶対にやらないところまで必要とあらばやっていくところです。

接客レベル向上が必要だった企業に社内ドラコンも提案・実施

売れる「トーク」「タイミング」「表情」「声の大きさ」「身振り手振り」とはどんなものかを具体的にお見せします。
・業績改善の内容は、ガソリン増販(固定化)・油外収益アップ・人材育成です。
会社の特徴は、「実践的であること」。自分たちで、また顧問先で成功したビジネスモデル事例をSSにご提案しています。
今力を入れているのは「予約販売」。
今日の売上げ作りと同時に未来の売上げ作りが出来る仕組みを構築し、実際にSSが現場で実践出来るようお手伝いをさせていただいています。

ロールプレイングをすることで「伝えること」や「しゃべること」を上手にしてあげたり「覚えさせたりすること」はできます。

予約販売のロールプレイングの成果。
接客や案内方法など、事前に練習することで、落ち着いて対応できます。
スキルパスのメインサービスは「顧問コンサルティング」「研修会&講演会」「取材依頼・原稿執筆」の3つです。
・顧問コンサルティング
月2回現地を訪問しマネージャー研修やSS巡回などを通して改善活動を行っていきます。
活動の基本期間は1年。双方合意の上、更新もあり。
スキルパスの中心事業です。






・研修会&講演会-企画内容
SSマネージャー対象
プルダウンで詳細表示
- 時間 :90~120分 ※時間は応相談。1日(6時間)コースもあり
- テーマ:ガソリン増販(固定化)・油外収益アップ・人材育成がメインテーマ
- 油外収益アップでは、洗車・オイル・タイヤ等基本アイテムはもちろん、コーティングや車検・車販などSSが今注力しているの研修・講演も実施。
最近では「予約販売」の研修・講演依頼が多い。 - 人材育成では、マネージャーの「リーダーシップ・マネジメント」をテーマに、楽しく働きながらも、仲良しクラブではない、目標に向かっていくチーム作りの研修・講演を実施。
SS管理職対象(エリアマネージャー・課長・部長・経営者)
プルダウンで詳細表示
- 時間 :90~120分の間で応相談
- テーマ:上記SSマネージャーと同様、
- ガソリン増販(固定化)・油外収益アップ・人材育成がメインテーマ
- エリアマネージャー・課長・部長・経営者の立場からSS現場への指導方法の研修・講演を実施。
新人マネージャー対象(これからマネージャーになる人から1年以内の人)
プルダウンで詳細表示
- 時間 :90~120分の間で応相談
- テーマ:上記SSマネージャーと同様
- ガソリン増販(固定化)・油外収益アップ・人材育成がメインテーマ
- その他のテーマとして、SS業界の基礎知識(ガソリンはどこからやってくる/産出国の力関係/業界再編とSSの推移/ガソリン価格の決まり方/世界単位「バレル」や業界人なら知っておきたい基本知識/元売りの打ち出す指数とは/近未来の自動車とSS業界等々)
サブマネージャー対象(ナンバー2)
プルダウンで詳細表示
- 時間 :90分~120分の間で応相談
- テーマ:上記SSマネージャーと同様、
- ガソリン増販(固定化)・油外収益アップ・人材育成がメインテーマ
- 本社会議や管理業務を抱えるマネージャーに代わって現場リーダーとしての大事な動きの研修・講演を実施。
- その他のテーマとして、SS業界の基礎知識(ガソリンはどこからやってくる/産出国の力関係/業界再編とSSの推移/ガソリン価格の決まり方/世界単位「バレル」や業界人なら知っておきたい基本知識/元売りの打ち出す指数とは/近未来の自動車とSS業界等々)
- クレーム初動対応(ケーススタディ学習「クルマに傷がついた!」「コンタミ・キャップ忘れ」「反社会勢力」「パワハラ」「セクハラ」)
SS周辺業界(洗車機メーカー・システムメーカー・保険会社等)
プルダウンで詳細表示
- 時間 :90分~120分
- テーマ:SSが本当に困っていること/SSで働く人の特徴/現場の本音・望んでいること/SSのオペレーション(フルの場合・セルフの場合・油外販売・油外作業)等。
海外のガソリンスタンド関係者・パブリッシャー
プルダウンで詳細表示
- 時間 :応相談
- テーマ:日本のSSの収益構成/日本のSSモデルケースABC/韓国SSとの比較/日本のSSの近未来図等。
\参加頂いたマネージャーの声をまとめてみました/





















・取材依頼/原稿執筆
業界新聞・業界誌・TV NEWSの取材・原稿執筆も行なっております。
事前にテーマをお伝えください。納期などは応相談。






スキルパス株式会社は、
徹底した顧客目線をかかげております。
会社名 | スキルパス株式会社 |
設立 | 2001年 スキルパス設立 2007年 スキルパス株式会社 |
住所 | 〒225-0023 神奈川県横浜市青葉区大場町174-228 |
TEL | 045-971-7104 090-8039-5945 |
FAX | 045-971-7393 |
メール | ryu@hs.catv.ne.jp |
代表者 | 谷口竜司 |
パートナーコンサルタント | 4名(東北1名・関東2名・九州1名 各地在住) |
メインホームページ | https://skillpath.jp |
ガソリンスタンド繁盛塾 | https://sshanjyou.com |
ブログ:SSコンサルタント日記 | http://skillpath.exblog.jp |